日本対コロンビア、W杯以来の“再戦”はスリリングな展開 両者攻め合うも0-0で後半へ

中島、南野らが躍動 ハメスやファルカオを擁する相手に互角以上の戦い
日本代表は22日に日産スタジアムでコロンビア代表との国際親善試合に臨み、昨年のロシア・ワールドカップ(W杯)のリターンマッチとなった一戦は、0-0で前半を終えた。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
日本はFW鈴木武蔵が1トップに入り、MF中島翔哉、MF南野拓実、MF堂安律が2列目に並んだ。代表復帰のMF香川真司やMF宇佐美貴史はベンチスタートになった。一方のコロンビアは、昨年のW杯での対戦時には、負傷を抱えて途中出場だったMFハメス・ロドリゲスがスタメン。前線にもFWラダメル・ファルカオが入るメンバーが並んだ。
最初の決定機はコロンビアだった。前半4分、ハメスが左サイドに展開したボールをFWルイス・ムリエルが中央に返すと、飛び込んできたFWセバスティアン・ビジャがスライディングしながらシュート。しかし、これはクロスバーを直撃して事なきを得た。逆に日本は同10分、ロングボールを鈴木が収めて堂安、南野とつなぐと、南野が強烈な左足ミドル。これはセーブされたが、両チームが攻撃的な姿勢を見せる立ち上がりになった。
その後もコロンビアはサイド突破からファルカオのヘディング、日本は中島や堂安のミドルシュートでゴールに迫りはしたものの、先制点を奪うには至らず。同37分に中島のクロスをファーサイドでフリーになった鈴木がヘディングで合わせたが、シュートは枠を外れた。両者がゴール前に入っていく場面の多いスリリングな試合は、スコアレスのままハーフタイムを迎えた。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1