ザッケローニ監督が日本代表監督を辞任。「もう1度選べるとしても、同じメンバーとスタッフを選ぶ」

「何か足りないものがあるということ」

 だが敗軍の将として、日本サッカー界の発展に伝えるべき“遺言”があった。

「ただ、課題や足りない部分というのはあった。コンフェデやW杯では結果を出せなかった。例えば昨日のゲーム(コロンビア戦)に関しても、データ、シュート、パス、ポゼッションなど、相手を全ての数値で上回っているにもかかわらず、結果で負けている。何か、足りないものがあるということだと思う。そういう話も協会の方々としました。新しい文化を持っている監督が、それを埋め合わせしてくれて、ステップアップしてくれると思う」

 今大会ではデータの示す数値以上に、日本の脆弱性が垣間見えた。

 コートジボワールとの初戦では、後半途中に投入されたFWディディエ•ドログバたった1人のパワーにディフェンスラインが崩壊した。2戦目のギリシャ戦では前半途中から数的有利となり、ボールを支配し続けたが、相手の守備ブロックの周りで横パスを安易につなぐシーンも目立った。

 コロンビア戦でもポゼッションできたが、ボールを集めた本田圭佑の精度を欠く縦パスや判断スピードの欠如がカウンターの危機を招き、そこから2失点という事態に陥った。ゴール前での決定力や精度においても、MFハメス•ロドリゲスやFWジャクソン•マルティネスに大きな格の違いというものを見せつけられた。

 ザッケローニ監督は後継者についての情報を持っているのだろう。スペインリーグの中では数少ない堅守速攻を伝統とするエスパニョールで、組織力も見せるメキシコ人指揮官、ハビエル•アギーレ監督が後任に浮上している。後任監督が「新たな文化」で顕在化した日本代表の弱点を克服できるのか。回答者としては正解だったのか。全ての答えは4年後のW杯のピッチ上でしか導き出せない。

 

サッカーマガジンゾーンウェブ編集部●文 text by Soccer Magazine ZONE web

※ワールドカップ期間中、記事内で扱うシーンの一部はFIFAワールドカップ公式動画配信サイト&アプリ『LEGENDS STADIUM』のマルチアングル動画、選手毎のスタッツデータで確認できます。
詳しくは、「LEGENDS STADIUM 2014 – FIFAワールドカップ公式動画」まで

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング