今季Jリーグで台頭する「2001年世代」 久保建英ら“17歳至宝”の歴史的シーズンに注目
鳥栖の17歳MF松岡大起が挙げた課題と、それを克服したFC東京MF久保建英
FC東京の17歳MF久保建英は10日に行われたJ1リーグ第3節のサガン鳥栖戦で、J1での初アシストを記録し2-0での勝利に貢献した。一方、敗れた鳥栖は昨季加入したFWフェルナンド・トーレスや、今季新加入のMFイサック・クエンカといったスペイン人選手に注目が集まるなか、FC東京の久保と同じ2001年生まれの17歳MF松岡大起のプレーにも注目が集まっている。
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
昨年に引き続き2種登録された鳥栖U-18の松岡は、2日に行われた第2節ヴィッセル神戸戦(0-1)でスタメンとしてJ1初出場を果たすと、6日のルヴァンカップ・ベガルタ仙台戦(1-3)にも先発。今節で公式戦3試合連続のフル出場を果たしている。試合後に鳥栖のルイス・カレーラス監督は「未来のある選手で、ぜひ日本代表監督にも見てほしい」と、その実力に太鼓判を押す。
U-20代表候補合宿にも参加した大器は、左サイドハーフとして先発した自身の出来について、「自分としてもチームとしても結果が出ていないので、もっとやらなければならない」と、結果にこだわるプロ選手としての姿勢を見せた。「一歩、二歩、三歩ぐらい先を行く存在」と意識する同年齢の久保との差を「結果」と答え、ゴールやアシストへの意欲も抱いている。J1での課題を「体の強さ」と「判断のスピード」と語り、当たり負けしない強さと先手を取るスピードを身につけて飛躍を目指す。
松岡が挙げた「体の強さ」は、一足先にJ1デビューを果たした久保が課題としていた。昨季の久保は瞬間的な輝きは見せるものの、屈強な体を持つ相手選手に押し潰される場面が目立っていた。しかし、今季はその課題をきっちりと克服。2月23日に行われた川崎フロンターレ戦(0-0)の後に、長谷川健太監督も「同じイメージでやっていても昨シーズンまでであれば、奪われたり、追いつかれたり、倒されていたりしていたが、ボールを運べたり、奪われなくなったりして仕掛けることができるようになった」と、フィジカル面での成長を評価している。
フィジカル面の成長は、守備面での効果も引き出している。鳥栖戦の後半18分には、カウンターを狙いドリブルで前進するクエンカに追いつき、体を当てながらプレッシャーをかけDF室屋成と連動しながらボールを奪い取っている。そして、そのままゴール前までドリブルで運び、シュートまで結びつけた。「ピッチの中で選手たちで修正した結果」と本人は語るが、昨季であれば追いつけない、あるいは体を当てた時点ではじき返されていたであろう場面だった。強さを身につけた今季の久保は、守備面でも“戦力”として認められ、周囲から受けた指示にしっかりと対応できていることを証明したシーンと言えた。
[ftp_del]
>>【PR】海外サッカー通のFC東京DF太田宏介 “見てもらえる”喜びと「DAZN活用法」
[/ftp_del]