世界初のパス・テクニック? モナコMFセスクの仰天スキルに反響拡大「天才」「奇跡?」

モナコMFセスク、リヨン戦で披露した華麗なパスに脚光、動画公開で反響拡大中
フランス1部モナコの元スペイン代表MFセスク・ファブレガスが、現地時間24日に行われたリーグ・アン第26節リヨン戦で驚愕のパスを披露して注目を集めた。新たなパス・テクニックと称賛され、「世界を驚愕させた」「天才的」など反響が拡大している。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
リヨン戦で脚光を浴びたのはセスクのプレーだ。自陣のセンターサークル手前でボールを受けたセスクは、左足でボールをトラップすると同時に、自身の右前方にいたポルトガル代表MFマルコス・ロペスに驚くべきパスを出した。
左足を伸ばしてボールを止めたセスクは、体勢を崩しながらも、そのまま左足でボールを押しつぶすような形でプッシュ。すると、地面と足の間からするりとボールが飛び出し、見事な形でパスにつなげている。トラップと一体化したパスに相手も翻弄され、対応がワンテンポ遅れる形となった。
モナコ公式ツイッターがセスクのプレー動画を公開すると160万再生を突破。英紙「デイリー・メール」は「天才的」と称賛すれば、英メディア「スポーツ・バイブル」は「なんてパスだ! セスクはパスマスターであり、技術に優れた選手として知られるが、彼は今も革新的だ」と記している。
またハンガリーのオンライン紙「ORIGO」も「セスクが世界を驚かせる」と伝え、「このプレーを見た人たちのなかには、『セスクは奇跡を起こしたのか?』と言う人もいた」と記した。
何度も見てしまうほどの華麗なプレーは、新たなパス・テクニックとして世界中で話題となっている。
page1 page2