J1全18クラブ戦力分析「MF」編 川崎が文句なしの満点、最下位タイの3クラブは?
浦和は上手く噛み合えば… G大阪の鍵を握るのは今野、名古屋は新戦力が未知数
[ftp_del]
【評価一覧リンク】
[監督編] [FW編] [DF編] [GK編]
[/ftp_del]
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
横浜FMはボールを失わずに攻め切る部分を改善できるかがカギ。川崎から期限付き移籍の三好康児は複数のシステムに対応するタレントで、就任2年目のアンジェ・ポステコグルー監督がどう組み込むか注目だ。
一方の札幌はキャプテンの宮澤裕樹、ペトロヴィッチ戦術を熟知する駒井善成が攻守のバランスを取り、ボール奪取力に優れる深井一希、攻撃に違いを生み出すチャナティップもいる。ベースが高いうえに、新戦力のルーカス・フェルナンデス、中原彰吾、中野嘉大のフィット次第ではJリーグ屈指のセクションになり得るが、完成度の点では夏頃からのパフォーマンスが注目。高卒ルーキーの檀崎竜孔も早いタイミングのデビューが期待できる。
浦和はコンディションが開幕に間に合っていない選手がいるものの、新外国人のエヴェルトン、ドリブラーの汰木康也、復活を目指すマルティノス、山田直輝など面白いタレントが揃っており、主力の阿部勇樹、長澤和輝らと上手く噛み合えばタイトルに大きく近づく布陣になり得る。
清水は白崎が抜けた一方、新外国人のヘナト・アウグストは未知数。それでも石毛秀樹、登録はFWながらMF起用の金子翔太ら戦術眼と個のアイデアを併せ持つタレントが揃い、上位躍進のポテンシャルはある。ただ3-4-2-1システムの採用も予想されるなかで右アウトサイドに入るエウシーニョの状態は気がかりなところだ。
G大阪は左右サイドハーフが自慢のセクションで、倉田秋と小野瀬康介に加えて左足の正確なクロスを誇る藤本淳吾、U-20代表の高速ドリブラー中村敬斗や右サイドバックもこなす運動量を誇る新加入の田中達也などもいる。今野泰幸が出遅れているボランチは、遠藤保仁の相棒として矢島慎也が抜擢されそう。高宇洋も合宿でアピールするなど宮本恒靖監督は遠藤と今野に頼らない体制を築こうとしているが、今野が良い状態に戻るかがチームの生命線と言えそうだ。
名古屋はタレント力の足し算ならもう一つ評価を上げても差し支えないほどだが、やはり米本拓司やジョアン・シミッチ、磐田から加入のU-20代表ボランチ伊藤洋輝など新戦力が多く、序盤から攻守にフィットできるかは未知数なところもある。
[ftp_del]
>>【PR】香川真司をDAZN(ダゾーン)で見よう!ネットでの視聴方法はこちら!
[/ftp_del]
河治良幸
かわじ・よしゆき/東京都出身。「エル・ゴラッソ」創刊に携わり、日本代表を担当。著書は「サッカーの見方が180度変わる データ進化論」(ソル・メディア)など。NHK「ミラクルボディー」の「スペイン代表 世界最強の“天才脳”」を監修。タグマのウェブマガジン「サッカーの羅針盤」を運営。国内外で取材を続けながら、プレー分析を軸にサッカーの潮流を見守る。