なでしこリーガーにして、慶応学生 ベレーザ籾木結花が文武両道で自らに課した“成長”
自分にとって何が大事なのか、自分を成長させられる“判断基準”を設定する必要性
「日テレ・ベレーザは今、日本で一番強いチーム。でも、サッカーをすることでお金をもらうことが一人の社会人として成り立たないのが女子サッカーの現状です。サッカーが仕事にならないのは中学生の頃から分かっていましたけど、私が目指したいのはそこだと。サッカーを続けていくうえでも、仕事はいずれやらなければいけないと思っていたし、女子サッカー選手でいられるのも長い人生の中で一部でしかない。それが終わった後に何が残るだろうと考えた時に、大学4年間でしっかり勉強することはサッカーをやるうえでも生きてきますし、その後も生きると考えたので大学に行こうと決めました」
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
籾木は、今後に高校や大学進学、社会人への道などさまざまな選択が待ち受けている中学生たちに、「自分を成長させられる選択基準」の設定を薦めた。
「みんなには、高校で女子サッカーをすることは一つの目標として持ってもらいたい。そして、その先の大学選択とかでは、自分にとって何が大事なのかを考えてほしいです。私が大学を選んだ時に、学力で言えば慶応のけの字も出てこなかった。それでも日テレ・メニーナを選んだのも、よりレベルの高い選手の中に入ることで自分を成長させたいという思いがあったし、慶応も自分よりも学力、想像力が高い人たちの中に身を置いて自分を成長させたいという思いで選びました。いろんな選択をしていくうえで、自分にとって大事な判断基準を探してほしいし、その中で選んだ場所は決して後悔しないはずです」
籾木が中学生たちに送ったメッセージは、文武両道を目指す彼女たちが今後大きな決断をしていくうえでの金言になったに違いない。
[ftp_del]
>>【PR】元浦和の鈴木啓太氏が2018年Jリーグを総括 DAZNで広がる「観る側の面白さ」
[/ftp_del]
(FOOTBALL ZONE編集部)