乱闘騒動のイランFW、衝撃的な蛮行の“常習性”を韓国紙が指摘 「悪い手癖を見せた」

柴崎がアズムンに張り手を受けた場面に注目「頬をパチンと叩かれ、横に“ふらっと”…」
森保一監督率いる日本代表は28日のアジアカップ準決勝イラン戦で3-0と勝利し、2月1日の決勝へと駒を進めた。日本が3-0とリードして迎えた終了間際、イランのエースFWサルダル・アズムン(ルビン・カザン)がMF柴崎岳(ヘタフェ)の顔面に張り手したのをきっかけに、両軍が入り乱れる乱闘騒動へと発展し、会場は一時騒然となった。韓国メディアは「アズムンは悪い手癖を見せた」と決定的瞬間を検証している。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
試合は5試合ぶりに先発復帰したエースFW大迫勇也(ブレーメン)が圧倒的な存在感を発揮。後半11分にMF南野拓実(ザルツブルク)のパスから頭で合わせて先制ゴールを奪うと、同22分にはPKから大迫が2ゴール目をマーク。さらにアディショナルタイムにはMF原口元気(ハノーファー)がドリブルで抜け出してダメ押しの3点目を流し込んだ。
そのまま試合終了かと思われたが、日本のペナルティーエリア手前で乱闘騒動が勃発した。日本ボールに笛が吹かれた直後、感情を高ぶらせた相手のエースFWアズムンが腕を突き出し、柴崎の左頬に張り手するような形となった。これを見たキャプテンのDF吉田麻也(サウサンプトン)らが間に入りながらもアズムンに猛抗議。相手も一歩も引かずに好戦的態度を見せ、両軍の選手がぶつかり合う騒動となった。
韓国紙「国民日報」は、「頬をパチンと叩かれ、横に“ふらっと”…日本対イランの反則」と見出しを打ち、アズムンの手が柴崎の顔にかかった決定的瞬間の写真とともに次のように綴った。