「ベトナムの救世主としてVARが登場」 日本の“ゴール取り消し”に海外メディア脚光
吉田がヘディング弾でネットを揺らすもVARによりハンドの判定
日本代表は24日、アジアカップの準々決勝でベトナム代表と対戦。前半24分にMF柴崎岳(ヘタフェ)からのコーナーキックをDF吉田麻也(サウサンプトン)がヘディングで叩き込みネットを揺らすも、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)判定によりシュートが手に接触したとして取り消しとなった。海外メディアも、今大会初のVAR判定に脚光を当てている。
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
日本は1トップに入ったFW北川航也(清水エスパルス)以外、ベスト16のサウジアラビア戦と同様の先発メンバーを送り出した。序盤からサポーターの大声援を受けるベトナムに果敢に押し込まれる展開が続くも、前半24分に左コーナーキックの場面から、柴崎のクロスを吉田がヘディングで叩き込み、ネットを揺らした。
笑顔でベンチメンバーに駆け寄り喜びを共有した吉田だったが、その後主審がVAR判定としてモニター確認すると、ヘディングシュートが吉田の腕に接触していたとしてハンドの判定となり、ノーゴールとなった。衛星放送「FOXスポーツ」アジア版は、今大会の準々決勝から導入されたVARに早速出番が回ってきたことに注目している。
「キャプテン吉田がコーナーキックの場面で飛び跳ね、ヘディングを決めた。ベトナムにとってはGKが弾き出すこともできなかった。しかし、ベトナムの救世主としてVARが登場した。ベトナムにとっては最高の回避となった」
記事では、VAR判定による取り消しがベトナムにとって重要な局面となったことを説明しつつ、「日本は取り消し後もセットプレーで脅威を与え続けている」と、日本が再び先制点を奪いに牙を剥いていることを指摘していた。
試合はその後、後半12分に再びVAR判定となり今度は日本がPKを獲得。これをMF堂安律(フローニンゲン)が決めて先制した。アジアカップ初採用のVARが、大きくクローズアップされる試合となっている。
[ftp_del]
>>【PR】元浦和の鈴木啓太氏が2018年Jリーグを総括 DAZNで広がる「観る側の面白さ」
[/ftp_del]
(FOOTBALL ZONE編集部)