長友佑都、先発10人替えの“カメレオン戦術”に確信 「相手も色を変えられるのが怖い」
ウズベク戦は先発10人を入れ替えて逆転勝利「誰が出ても良いプレーができると証明」
日本代表DF長友佑都は、17日のアジアカップ・グループリーグ第3戦ウズベキスタン戦では出場機会はなかった。2-1で勝利した試合後に10人のスタメンを入れ替えたチームに対して「カメレオン戦術じゃないけど、そういうチームになった」と、手応えを語った。
代表チームの経験という意味では、今大会に臨む日本代表の中で最も高い長友は、第2戦までのチームで若手選手のアピールに苦言を呈しつつ、ベテランによる雰囲気作りの重要性にも言及していた。そうしたなかで、このウズベキスタン戦ではFW北川航也(清水エスパルス)以外の10人が第2戦のオマーン戦から入れ替わった。
日本は前半40分、DF槙野智章(浦和レッズ)が裏を取られ、さらにDF三浦弦太(ガンバ大阪)との間を割られて失点。長友は先制点を与えた場面について、「課題はしっかり修正しないといけない。1対1、最終的に1対2のところでやられている。今後レベルが上がると厳しくなるし、その1対1で勝たないと上には行けない」と厳しい言葉を残した。
一方で、その苦境から逆転したチームのパフォーマンスには「素晴らしかったと思う。総力戦で誰が出ても良いプレーができると証明した。僕もすごい刺激をもらいました」と、手応えがあった様子。そして、このチーム構成での勝利は決勝トーナメントに生きる確信があるという。
「みんなが優勝を狙えるメンバーと証明できたし、次に誰が出るか分からない。チームの競争や危機感を含め、チームは締まると思う。相手チームも誰が出てくるか分からない、色を変えられるのが怖いと思う。今日が良くなかったら、次に誰が出るか読めたと思う。今日が良かったから、カメレオン戦術じゃないけど、そういうチームになったと思う」