“本拠地”で輝いた塩谷を現地絶賛 「アル・アインの“ミスター多芸多才”が能力を誇示」

ウズベキスタンを破る決勝弾を炸裂「塩谷は明確にスペクタクルなコツをつかんでいる」
日本代表は17日に行われたアジアカップ・グループリーグ第3戦でウズベキスタンを2-1で破り、首位通過での決勝トーナメント進出を決めた。今大会初先発のFW武藤嘉紀(ニューカッスル)が同点弾を決めると、ボランチに入ったDF塩谷司(アル・アイン)が強烈な弾丸シュートで逆転ゴールを奪った。UAE紙「The National」は「アル・アインの塩谷司が日本を首位突破に導くヒーローに」と称賛している。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
日本はグループリーグ2連勝の勝ち点6でウズベキスタンと肩を並べるも、得失点で3ポイント下回り、首位突破のためには勝利が必須条件だった。試合は前半40分に先制点を許すも、直後の同43分に武藤が右サイドからのクロスに合わせて強烈なヘディングで叩き込み同点弾に。そして後半13分、ボランチ起用された塩谷が目の覚めるような一撃を決める。
DF室屋成(FC東京)が敵陣左サイドから上げたクロスは相手にクリアされるも、こぼれ球を拾った塩谷がペナルティーアーク後方から左足を一閃。矢のような弾道を描いたシュートがゴール右隅に突き刺さり、勝ち越しゴールとなった。最終的にこのゴールが決勝弾となり、塩谷は日本をグループ首位突破に導く立役者となった。