日本代表は「運が良かった」 オマーン戦“疑惑のPK判定”に韓国メディア注目
日本に有利に働いた二つの微妙な判定に注目 「勝敗に大きな影響を与えた」
日本代表は13日に、アジアカップ・グループリーグ第2戦でオマーン代表に1-0で勝利し、2連勝で決勝トーナメント進出を決めた。この結果を韓国の各メディアも報じているが、やはり話題の中心は前半28分の原口元気(ハノーファー)の先制点につながった微妙なPK判定と、前半終了間際に起きたDF長友佑都(ガラタサイ)のペナルティーエリア内でのハンドが見逃されたシーンについてだ。
韓国のスポーツ紙「MKスポーツ」は「明確なPK誤審が2回。恥ずかしい日本の16強進出」と見出しを打ち、「明らかな誤審を2度も行ったマレーシア主審が試合を支配していた」と報道。「前半の原口元気のPKは明らかな誤審。相手DFは原口の足ではなく、ボールを蹴っていたし、位置もペナルティーエリアの外だった」と指摘している。
さらに韓国のサッカー専門サイト「インターフットボール」は、「運が良かった。PKではなかったがPKを得て、相手にPKが与えられる状況で、それを逃れたからだ」と指摘。原口が得たPKも、長友のペナルティーエリア内でのハンドがPK判定とならなかったのも、幸運だったと伝えている。
また、この判定によって日本が「心理的にも優位になり、無理のない試合運びができるようになった。勝敗に大きな影響を与えた」と大きな利益を得たことを指摘。オマーンにとっては気の毒な敗戦になった様子を伝えている。
1試合を残して16強入りを決めた日本。物足りない試合内容と、“疑惑の判定”という後味の悪さを払拭するためにも、ウズベキスタン戦(17日)に快勝し、グループ1位で決勝トーナメント進出を決めたいところだ。
(金 明昱 / Myung-wook Kim)
金 明昱
1977年生まれ。大阪府出身の在日コリアン3世。新聞社記者、編集プロダクションなどを経てフリーに。サッカー北朝鮮代表が2010年南アフリカW杯出場を決めた後、代表チームと関係者を日本のメディアとして初めて平壌で取材することに成功し『Number』に寄稿。2011年からは女子プロゴルフの取材も開始し、日韓の女子ゴルファーと親交を深める。現在はサッカー、ゴルフを中心に週刊誌、専門誌、スポーツ専門サイトなど多媒体に執筆中。近著に『イ・ボミ 愛される力~日本人にいちばん愛される女性ゴルファーの行動哲学(メソッド)~』(光文社)。