日本代表、原口&長友の“微妙判定”が話題も… オマーン戦辛勝に胸を張るべき理由

得点はPKによる1点のみだが、選手たちは一様に確かな手応えを口にしている【写真:AP】
得点はPKによる1点のみだが、選手たちは一様に確かな手応えを口にしている【写真:AP】

原口のPK奪取と長友のシュートブロックが誤審疑惑として物議醸すも…

 もっともMF南野拓実(ザルツブルク)が4度のゴールチャンスを逃すなど決定力不足は顕著で、その点は間違いなく改善すべき課題だろう。ゴールは原口のPKによる1ゴールに止まっており、森保一監督は「前半のうちにチャンスをもっと決めて楽な展開にできればというのがあるし、1点取った後に追加点があればより良い形になったと思う」と振り返っている。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 試合後、原口のPK奪取の場面と前半終了間際に長友のシュートブロックが“誤審疑惑”として注目を浴び、海外メディアも取り上げるなど物議を醸した。長友が「VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)があればハンドの可能性が高かった」と認めているとおり、仮に判定が覆っていれば試合の流れは確かに変わっていただろう。しかし、実際の試合ではそうはならず、日本が逃げ切っている。幸運とも言えるが、試合である以上、「判定はレフェリーがジャッジしたもの。それがすべて」(森保監督)に尽きるだろう。

 初戦同様、攻守両面で様々な課題を露呈した。その一方で、選手たちは一様に確かな手応えを口にしている。

「初戦より良かったのは決定的なチャンスを作ったこと。初戦の前半はそれさえも作れなかった。攻撃のバリエーションと連動でGKとの1対1に持っていくところは良くなった」(長友)

「攻撃の流れはすごい良かった。前半に関しては距離感よくプレーできた」(原口)

「結果を見てネガティブになる必要はないと思うし、アジア相手だから1-0で満足できないという言い方は違う。しっかりゼロで抑えたこと、1-0で厳しい戦いを勝ち切れたことは評価していい」(堂安)

[ftp_del]
>>【PR】元浦和の鈴木啓太氏が2018年Jリーグを総括 DAZNで広がる「観る側の面白さ」
[/ftp_del]

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング