「持ってる」青森山田の“10番”檀崎、選手権V呼ぶ2発 J1札幌内定「磨きをかけたい」

札幌では「チームのコンセプトを徹底できる選手になりたい」
「本当に面白いサッカーだと思っています。僕も攻撃的な選手ですし、やってみたいサッカーです。監督の下で磨きをかけたい。まずは自分を知ってもらうためにも積極的にやりたいですし、そのなかでチームのコンセプトを徹底できる選手になりたいです。そのなかでは、フィジカルの強化が自分でも必要だと思います。どの選手たちもテレビで見ていた選手たちなので、ちょっと遠慮してしまうかもしれないけど、ルーキーらしくガムシャラに吸収するという気持ちでやっていきたいと思います」
ペトロヴィッチ監督は、これまで率いた浦和レッズなどの例を見ても、シーズンの前半には多くの選手に出場機会を与える面を持つ。それは高卒のルーキー選手も例外ではなく、浦和時代にはユース昇格から1年目のMF関根貴大(現シント=トロイデン)がチャンスをつかんでレギュラーを奪った。檀崎にも、U-21世代の選手のスタメン起用が義務付けられるルヴァン杯を含め、出場機会が与えられる可能性は高いだろう。そこで結果を残すか否かには、本人の「持っている」部分も必要かもしれない。
とはいえ、まずは「この大会に出て活躍するために(中学から)青森山田にも入った」という大会を終え、最初にやりたいことは「親と会いたいです」というもの。檀崎は「ゆっくり、いろいろなところを回って挨拶もしたいですし、いろいろな方に支えられたので、『ありがとうございました』の一言でも伝えたいと思っています」と、感謝の思いを口にしながら高校最後の大舞台を終えた。
(轡田哲朗 / Tetsuro Kutsuwada)
page1 page2