「力強さ」と「違い」を生んだ選手は? 英記者がトルクメニスタン戦“先発11人”を採点
「不可欠な2ゴール」を挙げた大迫と、「違いを生み出した」原口を高評価
【MF】
柴崎 岳(ヘタフェ) 5点
トルクメニスタンの先制点の場面では姿を現さず、ボランチのコンビを組んだ冨安とのパートナーシップは理想とはかけ離れたものだった。
冨安健洋(シント=トロイデン) 5点
センターバックとして素晴らしい可能性を秘めているが、4バックの前でのプレーに関しては遠藤航の代役として印象を残せなかった。日本は遠藤が帰還すれば良くなることだろう。
堂安 律(フローニンゲン) 6点
日本にとって重要となった3点目を決め、ハードワークに徹していた。
南野拓実(ザルツブルク) 6点
日本に主導権を与えまいとする、トルクメニスタンの断固たる守備の前にスペースを探すことに手を焼いた。
原口元気(ハノーファー) 7点
存在感のなかった前半の後、後半は長友と上手く連携してトルクメニスタンの守備相手に違いを生み出した。
【FW】
大迫勇也(ブレーメン) 8点
これまでのように疲れを知らず、日本に不可欠となった2ゴールを決めた。チームを牽引する力強いパフォーマンスだった。
[ftp_del]
>>【PR】元浦和の鈴木啓太氏が2018年Jリーグを総括 DAZNで広がる「観る側の面白さ」
[/ftp_del]
(マイケル・チャーチ/Michael Church)
page1 page2
マイケル・チャーチ
アジアサッカーを幅広くカバーし、25年以上ジャーナリストとして活動する英国人ジャーナリスト。アジアサッカー連盟の機関紙「フットボール・アジア」の編集長やPAスポーツ通信のアジア支局長を務め、ワールドカップ6大会連続で取材。日本代表や日本サッカー界の動向も長年追っている。現在はコラムニストとしても執筆。