- HOME
- 今日のピックアップ記事
- 堂安律は「目に留まるべき」と英メディア主張 中村俊輔の古巣セルティックが試合視察
堂安律は「目に留まるべき」と英メディア主張 中村俊輔の古巣セルティックが試合視察

DFメミシェヴィッチの視察が目的も、堂安が「目を引くのは時間の問題だった」
フローニンゲンの日本代表MF堂安律は、オランダ2年目の今季も全試合に出場してチームを牽引し、欧州の移籍市場で注目株となっている。マンチェスター・シティやアトレチコ・マドリード、ユベントス、ドルトムントなど数多くのビッグクラブが獲得に興味を示しているとされるなか、かつて元日本代表MF中村俊輔(ジュビロ磐田)が所属したスコットランドの名門セルティックも試合を視察していたようだ。英メディア「HITC」が報じている。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
堂安は昨夏にガンバ大阪からフローニンゲンに期限付き移籍すると、加入1年目からリーグ戦29試合で9ゴール4アシストをマーク。完全移籍した今季、背番号が「25」からひと桁の「7」へと変更され、16節終了時点で4ゴール2アシストと存在感を放っている。
今年は待望の日本代表デビューも果たし、10月16日のウルグアイ戦(4-3)ではA代表初ゴールもマーク。フランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が新設した21歳以下を対象とする最優秀若手選手「コパ・トロフィー」では、最終候補10人に選出されるなど、世界的な知名度も高まっている。
オランダ国内ではアヤックスやPSV、その他にもシティやアトレチコ・マドリード、ユベントス、ドルトムント、ニューカッスルなどが獲得に関心を示していると伝えられている。そんななか、20歳のレフティーは新たなクラブの目にも留まったのかもしれない。
英メディア「HITC」は、「フローニンゲンのリツ・ドウアンは、エールディビジの偵察ミッションでセルティックの目に留まるべきだ」と言及。フローニンゲンのボスニア・ヘルツェゴビナ代表DFサミール・メミシェヴィッチをセルティックが数カ月にわたって追いかけていたことを紹介しつつ、新たな可能性についても触れている。
「セルティックはサミール・メミシェヴィッチを見ていたが、リツ・ドウアンが目を引くのは時間の問題だった。日本の小さなMFは低迷するフローニンゲンにあってどんどん良くなっている。スキル、冷静さ、素晴らしいシュートに恵まれている。ブレンダン・ロジャース監督が好むMFだ」

セルティックと言えば、堂安と同じレフティーの中村が2005年から4シーズンにわたってプレーしたクラブ。UEFAチャンピオンズリーグでマンチェスター・ユナイテッド相手に直接FK弾を決めるなど、今でもレジェンドの一人として語り継がれている。オランダで輝きを放つ堂安への欧州メディアの注目度は、ますます高まっているようだ。
(FOOTBALL ZONE編集部)