日本代表の最新序列に見る「アジア杯23人当落予想」 評価急上昇で“滑り込み選出”は?
気がかりな長友の状態、メンバー選考に影響も 11月シリーズで固まったエリアも
■左SB(予想:2枠)
〇 長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
◎ 佐々木翔(広島)
—————当落線—————
〇 山中亮輔(横浜FM)
△ 車屋紳太郎(川崎)
気胸の影響で11月シリーズ未招集となった長友次第か。万全のコンディションであれば不動の存在だが、プレーできない現状を考えると大会招集は不透明。戦線復帰後にどの程度プレーできるかで、メンバー選考にも影響を及ぼしそうだ。キルギス戦の開始2分に代表最速デビュー弾を叩き込んだ山中が、高い攻撃性能とキック精度を武器に名乗りを上げている。コンスタントに招集されている佐々木はメンバー入り濃厚となっている一方、山中の台頭で車屋は後手を踏んでいる印象だ。
■右SB(予想:2枠)
◎ 酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
◎ 室屋 成(FC東京)
序列が明確なポジションの一つで、酒井がスタメン、室屋がバックアッパーという構図だ。選手層の薄さは懸念だが、初陣ではボランチを主戦場とする守田がユーティリティ性を買われ、このポジションで起用された。有事の際には遠藤も対応可能。酒井と室屋によほどのことがない限り、そのまま選出されるだろう。
■CB(予想:4枠)
◎ 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
◎ 槙野智章(浦和)
◎ 三浦弦太(G大阪)
◎ 冨安健洋(シント=トロイデン/ベルギー)
—————当落線—————
△ 植田直通(セルクル・ブルージュ/ベルギー)
11月シリーズを通じて人選が固まったポジションだ。もともと森保監督は吉田と槙野に信頼を寄せており、三浦の能力も高く評価。その一方で、特大のポテンシャルを秘める冨安を新体制2戦目のパナマ戦で19歳ながら先発に抜擢。代表デビューを飾った若武者は11月16日のベネズエラ戦でもフル出場を果たし、一定の安定感を保った。試合中に右膝を打撲した影響で合宿離脱を余儀なくされたが、大会には十分間に合いそうだ。直近のキルギス戦で緊急交代した槙野は、味方との接触プレーによる脳震とうと診断され、幸いにも大事には至らなかった。