1アシストのC・ロナウド、「決定的な存在」と称賛も… 伊メディアの評価は割れる

ベンタンクールに軒並み高評価「監督を説得するのに十分なプレー」
そうしたなか、この3つのメディアが全て高評価したのはウルグアイ代表MFロドリゴ・ベンタンクールで、「7点」の評価が並んだ。「カルチョメルカート・コム」は、「サミ・ケディラとエムレ・ジャンが離脱しているなか、マッシミリアーノ・アッレグリ監督を説得するのに十分なプレーと継続性があった」と称賛。負傷者が出るなかで、21歳のベンタンクールの活躍はユベントスに新たな風を吹かせているとしている。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
ロナウドを含め、ボール支配率を決定機やゴールにつなげられなかった感のあるユベントスだっただけに、個人の評価は大きくバラツキが出た。それでもシーズン開幕から公式戦の無敗を「14」に伸ばしたユベントスは、勢いを維持したまま7日のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)のビッグマッチ、マンチェスター・ユナイテッド戦に臨んでいく。