「最高にスペクタクル」な日本の攻撃 英記者は大迫を絶賛「高次元のスキルの融合」
堅守誇るウルグアイ相手の4ゴールにチャーチ記者も脱帽 「感銘的だった」
日本代表は16日の国際親善試合ウルグアイ戦で4-3と壮絶な打ち合いを演じ、森保一監督の就任後3連勝を飾った。ロシア・ワールドカップ(W杯)で16強に入ったチームの主力となった海外組も融合させ、2022年カタールW杯へ向かって最高の船出を飾ったと言える。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
かつてアジアサッカー連盟の機関紙「フットボール・アジア」の編集長やPAスポーツ通信のアジア支局長を務め、W杯を6大会連続で取材した英国人記者マイケル・チャーチ氏は、FIFAランキングで5位の強豪ウルグアイとの激闘をどのように見たのか。
4ゴールと爆発した攻撃陣のなかで、1得点をマークしたFW大迫勇也(ブレーメン)の攻撃面のオーガナイザーとしての能力を高く評価。黒子役としての働きもしっかりとこなした男の万能性を、かつての日本最強ストライカーにたとえている。
◇ ◇ ◇
世界ランク5位で、堅守で名高い南米の雄を相手に“サムライブルー”は見ていて素晴らしい試合をしてくれた。
この試合で最も感銘的だったのは、いずれも日本は失点するたびに、DFディエゴ・ゴディン擁するウルグアイ守備陣にゴールで対抗したことだ。強烈なインパクトだった。
MF堂安律とMF中島翔哉は、中盤で素晴らしいコンビを見せた。主役級の活躍を見せてくれたが、この二人が前を向いてアグレッシブなプレーをできたのは、守備的MFを務めたMF遠藤航とMF柴崎岳の二人のおかげだ。縦パスと流麗な連携から、前線に好パスを供給していた。
MF南野拓実はまたしてもゴールを決めた。中島のパスから生まれた1点目は完全なる個人技。一瞬のターンで百戦錬磨のゴディンを欺き、見事なゴールを決めるという才気あふれる船出となった。
マイケル・チャーチ
アジアサッカーを幅広くカバーし、25年以上ジャーナリストとして活動する英国人ジャーナリスト。アジアサッカー連盟の機関紙「フットボール・アジア」の編集長やPAスポーツ通信のアジア支局長を務め、ワールドカップ6大会連続で取材。日本代表や日本サッカー界の動向も長年追っている。現在はコラムニストとしても執筆。