北海道地震被災の日本代表、7日のチリ戦中止をJFAが発表 「被害の甚大さを考慮」
日本代表とチリ代表の無事は確認されたが、電力面や安全面を考慮して中止を決定
森保一新監督が率いる日本代表は、7日の国際親善試合チリ戦(札幌ドーム/19時)に向けて、3日から札幌合宿をスタートさせていた。しかし、6日午前3時過ぎに北海道胆振地方を震源とする地震が発生。道内全域で停電が起こるなど被害が深刻化し、日本サッカー協会(JFA)はチリ戦開催の中止を発表した。
北海道は震度7の地震により道内全域で停電に見舞われ、電車なども始発から運転を見合わせている状況で今のところ復旧の目途は立っていない。新千歳空港も終日閉鎖となり、全便欠航が決まるなど大きな影響が出ている。
JFAは6日午前9時過ぎ、日本代表とチリ代表の無事を報告するとともに、翌日に控えるチリ戦開催の可否を18時までに判断することを発表。現地の詳しい状況の確認に努めたが、最終的に試合中止を決定した。
「地震の影響により、公益財団法人 日本サッカー協会は、9月7日(金)に札幌ドームで開催を予定していたキリンチャレンジカップ2018 (SAMURAI BLUE(日本代表) 対 チリ代表)を中止することを決定しました。これは、被害の甚大さと、電力をはじめとするライフラインや交通機関に大きな影響が生じていること、またスタジアムに来場されるお客様の安全を確保することなどを考慮の上、決定したものです」
日本代表戦が中止となるのは、2011年3月の東日本大震災時以来。25日にモンテネグロ戦(静岡スタジアム)、29日にニュージーランド戦(国立競技場)が予定されていたが、電力不足に伴う計画停電の実施や来場者の安全確保への懸念などから中止を決定し、被災地から遠い大阪(長居陸上競技場)でJリーグ選抜との復興支援慈善試合が行われた。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1