ユーベの歴戦DF、“天敵”C・ロナウドの加入歓迎 「モチベーションは大いに高まる」

経済効果だけでなく、バルザーリは選手のモチベーションアップを語る
ユベントスの元イタリア代表DFアンドレア・バルザーリは、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド獲得はチームのモチベーションを大いに高めると語った。イタリア紙「トゥット・スポルト」が報じている。
【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!
今夏の移籍市場において、現段階での最大の話題はレアル・マドリードからユベントスへロナウドが移籍したことだろう。すでにユベントス周辺では、「7番」のユニフォームの売り上げが50万枚を超え、シーズンチケットも完売という経済効果が出ている。
その相乗効果は新たなチームメイトたちにも波及しているようだ。37歳のベテランDFバルザーリは、記事で次のように心情を語っている。
「彼は、すでに最高の価値に達している選手だと言える。彼のメンタリティーは信じられないものだ。常に前へ進もうとし、常に何か犠牲を払おうとする。もうすぐ彼と合流するが、最高のオペラの開演を待つような気分だ。とても興味深いし、選手のモチベーションは大いに高まる。練習を皆でスタートして以来、より良いものを生み出すシーズンになるという思いでいる」
ロナウドは近年のUEFAチャンピオンズリーグで常にユベントスの目の前に立ちはだかってきた。昨季サッカー史に残るような芸術的なオーバーヘッドキックを決めたのもユベントス戦だ。そうした存在が味方になることは、既存戦力のモチベーションアップという意味でも大きな補強になったようだ。
(FOOTBALL ZONE編集部)
page 1/1