「日本は“泥沼離婚”の覚悟も…」 クリンスマン就任の噂に米紙記者が警鐘「リスクの高い人材」

元ドイツ代表監督のクリンスマン氏は日本代表監督への就任が噂されるが…【写真:Getty Images】
元ドイツ代表監督のクリンスマン氏は日本代表監督への就任が噂されるが…【写真:Getty Images】

【USAトゥデー記者・特別寄稿|後編】アメリカ代表はあまりにも高い代償を払った

【前編はこちら】

 日本サッカー協会の田嶋幸三会長は5日、日本代表をロシア・ワールドカップ(W杯)ベスト16に導いた西野朗監督の退任を発表した。後任候補として報じられているのが、2011年から16年までアメリカ代表を率いたユルゲン・クリンスマン元監督だ。現役時代は西ドイツ代表のストライカーとして活躍し、1990年イタリアW杯優勝を経験。「クリンシー」の愛称で親しまれ、2004年のドイツ代表監督就任を皮切りに、指導者の道を歩み始めた。

【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!

 そんなクリンスマン氏の人物像について、11年から5年間率いたアメリカ代表監督時代に番記者を務めた「USAトゥデー」紙のマーティン・ロジャース氏が特別寄稿。「前編」で「日本の大事にしている“和”を乱す人間」と綴っていた同氏は、「後編」でもアメリカ代表監督時代に選手や周囲に対して責任転嫁をしてきた経緯を回顧。「日本サッカー協会は泥沼離婚のような状況を覚悟すべき」「リスクの高い人材」と警鐘を鳴らしている。

   ◇    ◇    ◇

 クリンスマンは2011年7月の代表監督就任時には、ヨーロッパスタイルの流れるようなサッカーをアメリカ代表でも取り組むと約束し、ファンの期待を煽っていた。しかし2014年ブラジルW杯でアメリカが披露したサッカーは、今まで通りだった。ハードワーク主体で守備的な泥臭いサッカー。明らかにクリンスマンはチームを変えることができなかった。

 この大会でアメリカは決勝トーナメント1回戦でベルギーに1-2で敗れたが、内容は1点差以上のゲームだった。GKティム・ハワードが16本も相手のシュートをセーブしなければ、結果は悲惨なものになっていた。大半のマスコミ、サポーターはハワードのパフォーマンスばかりに気を取られていたが (確かに称賛に値するものではあったが)、アメリカの守備が崩壊していたことに関してはメディアであまり触れられなかった。

 ベルギー戦の内容を受けて、アメリカサッカー連盟は監督交代に踏み切るべきだった。だが、クリンスマンがヨーロッパに復帰する報道が駆け巡り、焦ったのか大会直前に契約を更新してしまった。ロシアW杯までの4年間、年俸250万ドル(約2億7000万円)。あまりにも高い代償を払うことになった。

page1 page2 page3

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング