セネガル戦で鍵を握る「日本のキーマン」は? コロンビア戦の攻守データから分析
CBコンビの競り負ける回数が増えてくると…
屈強な相手と競り合うなかで、空中戦も重要になる。コロンビア戦では最多タイ(6回)で吉田と昌子のCBコンビに加え、長谷部、大迫の4人が並んだ。決勝のへディング弾を叩き込んだ大迫は、攻守両面でその高さが効いている。CBコンビもクロスを撥ね返し続けたが、セネガル戦でも互角の攻防を繰り広げられるか。CBコンビの競り負ける回数が増えてくると、スピードも備えた相手攻撃陣がこぼれ球を老獪に狙ってくるだけに、守備面の大きなポイントとなる。
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
ここまでコロンビア戦の注目データを見てきたが、攻撃面では柴崎、乾、大迫の3人がカギを握る存在と言える。一方の守備面では昌子、吉田、長谷部の出来がポイントだ。
西野朗監督もセネガルについて「なかなかウィークポイントは見つからない」と能力の高さを認めている。局面で個々の奮闘が欠かせないが、攻守のキーマンたちが機能するかも勝敗を分ける大きな要因となるだろう。
(FOOTBALL ZONE編集部・大木 勇 / Isamu Oki)