「鼻に入るし…」 日本代表が悩まされる“綿毛” DF槙野も「あれ要らないよね」

ベースキャンプ地カザンで練習中の日本、悩まされている存在を槙野が証言
日本代表は19日のロシア・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦のコロンビア戦に向けてベースキャンプ地のカザンで練習を行っているが、日本代表の選手たちはある存在に悩まされているようだ。DF槙野智章は「あれ要らないよね」と証言している。
【PR】ABEMA de DAZN、日本代表選手の注目試合を毎節2試合無料生中継!
日本は13日にロシアのカザンに入り、14日から練習をスタート。16日のトレーニング後に取材に応じた槙野は「セットプレーと紅白戦をやった。選手を入れ替えながら、みんなで共通意識を持ってやれた」と確かな手応えを口にしている。その一方でW杯に向けて“ファウルの場所”をポイントに挙げた。
「セットプレーからの失点が続いているという意味では、ファウルをする位置。昨日のポルトガルとスペインで(クリスティアーノ・)ロナウドが決めたシーンもそう。ファウルをする位置がポイントになる」
日本は5月30日のガーナ戦(0-2)、8日のスイス戦(0-2)でPKやFKから失点しており、ファウルの場所に神経を尖らせている。初戦のコロンビア戦に向けて綿密な準備を進めている日本だが、思わぬ存在が日本代表を困らせているようだ。
page1 page2