浅野拓磨が語る“西野流3バック” 新システムの鍵は守備「積極的にボールを取りに…」

代表練習に励む浅野【写真:Getty Images】
代表練習に励む浅野【写真:Getty Images】

広島時代に3-4-2-1を主システムとしてプレー「役割が大きく変わることはない」

 日本代表は国内での壮行試合となるガーナ戦を控えるなか、26日に合宿6日目を迎えた。ミニゲームでは3-4-2-1のシステムでトレーニングを実施。シャドーの位置に入ったFW浅野拓磨(ハノーファー)は、「ラインは低い位置を保つのではなく、積極的にボールを取りに行ける場面も探していければ」とイメージを語った。

 故障離脱となったMF青山敏弘(サンフレッチェ)を除く全選手が合流した西野ジャパンは、26日にミニゲームで3-4-2-1のシステムを採用した。バヒド・ハリルホジッチ前監督時代は一貫して4バックで戦ってきたが、3バックへの移行も現実味を帯びてきた。

 この日、シャドーの位置に入った浅野は、森保一コーチが指揮を執っていた広島時代に3-4-2-1をメインシステムとして戦ってきた。自らの役割を問われると、「まだ詳しくは分からないですけど」と前置きしたうえで、見解を述べた。

「個人的にはそんな話していないですけど、僕の特長は分かってくれていると思うので、役割としては(広島時代と)大きく変わることはないと思います。感覚的には同じようなものかな、と」

 とりわけ守備においては、「全員」で戦う意識が植え付けられているようだ。

「守備の時は一回全員でスタート位置を決めて、みんなで守ろうというのは言っていました。決まりごとはまだ、目の前の相手の選手に対して負けない、空中のボールをしっかり競るとか、最低限のところだけ。どういうオーガナイズで、どういう戦い方をしても、個人のところで負けてしまったら結局は無駄になってしまう。まずは個人のところで負けないとこが大事」

 まだ手探りの状態のなかで、浅野は「ラインはみんなで低い位置を保つのではなく、積極的にボールを取りに行ける場面も探していければと考えています」とイメージを語る。

「いろんなシステムをやっていくことはポジティブに働くと思います。やったことがないポジションでやる選手もいるかもしれないけど、僕自身はどこで役割が回ってきてもその役割をこなすだけです」

 3バック、そして3-4-2-1の勝手を知るだけに、浅野はしっかりとアピールしたいところだ。

(FOOTBALL ZONE編集部)



page 1/1

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング